Waseda Business Cp 2012

Post on 07-Jul-2015

146 Views

Category:

Business

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

Transcript

早稲田大学ホグワーツ化計画

TEAM  触るな危険!

112年10月31日水曜日

メンバー紹介

宮本まどか

村田 将大 古家はなこ

山本耕一郎教育 2年商2年

商1年政経1年

触るな危険!Danger,

don’t touch!

212年10月31日水曜日

ホグワーツ化

テキスト

とは…

312年10月31日水曜日

STEP1なんかやる!

412年10月31日水曜日

STEP2やったことを書いて、提出

512年10月31日水曜日

STEP3点数が入る!

612年10月31日水曜日

これだけです。

712年10月31日水曜日

重要なので、  もう一度!

812年10月31日水曜日

STEP1なんかやる!

912年10月31日水曜日

STEP2やったことを書いて、提出

1012年10月31日水曜日

STEP3点数が入る!

1112年10月31日水曜日

説明します…

1212年10月31日水曜日

事業内容 ざっくりと。

1312年10月31日水曜日

事業内容 ざっくりと。多様性の可視化学生の評価システムを導入。

学術以外も評価。

評価活用機能いろんなとこで活用できるように。

イベント性学内チーム対抗戦に。

1312年10月31日水曜日

ホグワーツ化計画これが、

1412年10月31日水曜日

目次メンバー紹介

簡単な事業内容

1 コンテスト課題

2 現状分析

3 内容

4 収益モデル1512年10月31日水曜日

1 コンテスト課題の咀嚼都市私立大学を活性化させるために

対象;都市私立大学を早稲田大学と仮定してビジネスアイディアを出し、プランを堅めてから拡張させ、他都市私立大学についても考える。

大学内コミュニティが刺激的になること。

1612年10月31日水曜日

早稲田大学コミュニティー   を刺激的に!

1712年10月31日水曜日

2 現状分析

1 多様性の形骸化→大学の特色の損失

2 学生が多い→混雑 / 頻繁な抽選

(施設やプログラム定員、教授に対して)

1812年10月31日水曜日

早稲田らしさとは ??

59%

4%6%

9%

13%

9%

多様性 野球 文学 自由 酒 その他

早稲田生54人にアンケートを取ってみました。

2-1 現状分析

1912年10月31日水曜日

2-1 現状分析

早稲田らしさとは…

59%の人が「多様性」と回答。また現総長も早稲田らしさとは多様性であると言及。

→『早稲田らしさとは多様性』          という均一な回答。

2012年10月31日水曜日

2-2 現状分析

教員一人に対する学生数34.8人

一人当たりの学生に対する面積10.47㎡

一人当たり研究費1,415,000円

2112年10月31日水曜日

3-1 内容

多様性の可視化とにかく何でも評価・学術    ・ゲーム・スポーツ  ・ ボランティア・芸術    ・資格・文学    などなど

2212年10月31日水曜日

3-1 内容議論することで多様性の具体への認識拡大につなげる

バナナはおやつに入るのか?入らないのか?のような話合の場を設けることで、早稲田にはこういう人もいるのか!という認識を広める。  たとえば ・ワインソムリエの資格は認めて、酒豪は認めないのか?       ・将棋の強さは認めて、麻雀の強さは認めないのか?       ・インターンはよくて、バイトはだめなのか?

2312年10月31日水曜日

3-2 内容

評価活用機能評価された実績を活かせるように…

   たとえば…  ・留学選考    ・就職活動   ・学習室等の優先利用権    ・学内でのゼミ選考  ・定員超えの科目の受講者選考

2412年10月31日水曜日

3-3 内容

イベント性を出す為に、チーム対抗戦にする。入学時から卒業時まで、学生は学部・学年・入試形態を超えてそれぞれ一貫したチームに入る。

ホグワーツの4つのチームを参考にした。

2512年10月31日水曜日

魔法学校の創設者4人の名前がチーム名

ハッフルパフ

スリザリン

レイブンクロー

グリフィンドール

2612年10月31日水曜日

早稲田の四尊

高田早苗

天野為之

坪内逍遙

市島謙吉

2712年10月31日水曜日

3-3 内容

毎学期、点数を集計。

来期のチームの順位が決まる。→科目登録の優遇。施設利用の優遇。(イベントの形骸化を防止するため)

2812年10月31日水曜日

4 収益モデル

弊 社

学生 大企業

情報料固定

逐次証明書発行料

2912年10月31日水曜日

4 収益モデル

3012年10月31日水曜日

4 収益モデル

新卒の就活にかかる経費結果としては、平均385,111円(大企業397,851円、中企業367,997円、小企業397,707円)参考;産労総合研究所「新規学卒者(2007年3月予定)の採用活動の実態」

3112年10月31日水曜日

解決

就活を理由に学業が疎かにということがなくなる!

多様性の見える化!

自己肯定感が得られる!

脱ゆとり!多元競争コミュニティー。

3212年10月31日水曜日

top related