Renewable Energy and Smart Grids in Austria › jp › events › 4_20111213...2011/12/13  · Renewable Energy and Smart Grids in Austria...

Post on 07-Jul-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

Transcript

Renewable Energy and Smart Grids in Austria

オーストリアの再生可能エネルギーとスマートグリッドの現状 オーストリア大使館 商務部 副商務参事官補

マルセル・ラージンガー

1. ご挨拶

2. 再生可能エネルギー

3. スマート・グリッド計画

4. オーストリア企業の紹介

目次

ヴォルフガング

アマデウス・モーツァル

ご挨拶

サウンド

オブ・ミュージック

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の

ニューイアーコンサート

ご挨拶

ウィーン大学、創立1365年 マリア・テレジア女帝

• 1774年にマリア・テレジア女帝にて義務教育が公布される

• 日本では1886年'明治19年(に小学校令が公布された

ご挨拶

Linz-Donauwitz-Verfahren'LD法(、1952年11月27日に初めて実施され、以来世界

の鉄工場で使われる準酸素転炉法となる

LD法ー溶けた鋼に酸素を吹きつけて精製する純酸素転炉法

• ソニー社、ウォークマン1979年7月1日に発売

• 世界的な大ヒット商品

ご挨拶

再生可能エネルギーに対する姿勢

1972年 ー オーストリア環境省の設立 日本では1971年発足された環境庁が2001年改組され

環境省として設置

1978年 ー 11月5日に国民投票により原子力発電禁止される

賛成49.54%、反対50.46%の僅差で否決

2001年 ー 10月1日 エネルギーマーケットをリベラル化

1970年代半ば以降、オーストリアでは再生可能なエネルギーの利用が増加

オーストリアにおける第一次エネルギー使用

水力発電

● 流れ込み式発電所

発電貯蔵ステーション

共同体発電所

工事中共同体発電所

工事中発電貯蔵ステーション

2008年:合計6万7832GWh

再生可能エネルギー資源による使用

風力発電

...ここまで再生可能エネルギーが発展できたのか?

•オーストリア政府の再生可能エネルギーに対する財政支援策

•再生可能に関して国民に情報を提供する協会

•地域社会

•調査団、大学による情報、コンサルティング、研修、教育

•エコパワー協定: Feed-in Tariffs '電力買取価格制(

•法規制'建物の断熱(

•EUからの財政支援策

なぜオーストリアでは...

スマート・グリッド計画

National Technology Plattform „Smart Grids Austria“

ナショナル・テクノロジー・プラットフォーム

「スマートグリッズ・オーストリア」

http://www.smartgrids.at/en/home/

•2008年5月に結成

•2010年10月時点で電力関連会社30社が参加

•予測:ヨーロッパだけでも電力インフラの再構築・向上に

2030年まで3千900億ユーロ必要

スマートグリッズ・オーストリアの30社

15

企業 電力会社、電力網管理会社 R&Dパートナー

スマート・グリッド計画

スマートグリッズ・オーストリアの趣旨

• CO2削減

• エネルギーの自主性

• 2020年までに再生可能エネルギーの割合を34%まで

向上

• 多数の発電所の統合・融和

• 向上する電力消費に対応

• 国内と国外の進化とノウハウの連係

再生可能エネルギーに於いての最大のチャレンジ

•風、太陽、水の発電の変動

•得られるエネルギーはその地形により場所が決まっている

•分立した構造

•孤立した小発電所の統合・融和

•今後重要になってくるEVのインテグレーション

スマート・グリッド計画

情報制御

ソーラー冷房・暖房

次世代電力量計

燃料

電池

ごみ

焼却炉

風力

発電

バイオマス

発電

分散電源

統合制御

太陽電池

スマート交通

スマートビル

スマート工場

スマートホ-ム

スマート・グリッド計画

スマート・グリッド計画

リンツ、スマートサービス

グロスショーナウ、スマートコンシューマー

フォクラーブルック、スマートメーター

グローセスワルザータール、スマートディストリブューショングリッド

ザルツブルグ、

スマートインフラ ムーラウ、フェイルセーフ送電

• ザルツブルグが第一のスマートグリッド実施モデルに選ばれる

• ザルツブルグのプロジェクトには310万ユーロの援助金が配ら

れる

• 目標はスマートグリッド内の全プレイヤー'電力会社、消費者、

など(の融合

• プロジェクト全体の管理と戦略はザルツブルグ電力界社によっ

て経営される

モデルリージョン・ザルツブルグ

• フローニウス・インターナショナル社

• ジーイー・イェンバッハー社

ケルンテン州産業院、マインラード・ホファラー氏からのご紹介:

• グリーン・ワン・テック社

• AMSCオーストリア社

オーストリア企業の紹介

Thank you

for your attention!

Austrian Embassy – Commercial Section

オーストリア大使館 商務部

tokio@advantageaustria.org

Tel. 03-3403-1777

Fax. 03-3403-3407

ご清聴ありがとうございました

top related