YOU ARE DOWNLOADING DOCUMENT

Please tick the box to continue:

Transcript
Page 1: 16.2010 0829 b4_s_seminar

すべての人に、チャンスを。 リビング・イン・ピース

Page 2: 16.2010 0829 b4_s_seminar

自立支援×ファンドレイジング=スマイル

挨拶とLIPの紹介(15分)

慎 泰俊 (Living in Peace)

15分

基調講演、Q&A

林恵子 (ブリッジフォースマイル)

60分

休憩 10分

児童養護施設の資金調達 ワークショップ

参加者のみなさん 80分

懇親会 18時まで

Page 3: 16.2010 0829 b4_s_seminar

1.Living in Peace活動内容 2.児童養護施設のこと

挨拶で話すこと

Page 4: 16.2010 0829 b4_s_seminar

I.Living in Peaceについて

Page 5: 16.2010 0829 b4_s_seminar

無知はアクションを 止める理由ではない

始まりは「貧困の終焉」

Page 6: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 7: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 8: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 9: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 10: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 11: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 12: 16.2010 0829 b4_s_seminar

LIPはパートタイムNPO 代表 慎 泰俊

プロジェクトリーダー (マイクロファイナンス) 杉山 章子

プロジェクトリーダー (教育) 松田 典子

フルタイムの従業員数 0

パートタイムのメンバー数 +50

サポーター数 +800

1日当たりのメール数 (incl. weekend) 約100

1日当たりの作業時間レンジ (incl. weekend) 0 – 20

僕の今日までのメーリングリスト投稿数 3712

Page 13: 16.2010 0829 b4_s_seminar

やるべき活動の選び方

意義がある

得意 少数派

Page 14: 16.2010 0829 b4_s_seminar

活動内容

マイクロファイナンスプロジェクト ・マイクロファイナンスファンドの企画、モニタリング

・マイクロファイナンス機関の調査活動

・マイクロファイナンス普及活動

・計量モデルを用いた社会的リターンの定量化

教育プロジェクト ・児童養護施設の資金調達支援

・児童養護施設の子どもとの定期的な進路相談セッション

・児童養護施設のことを知ってもらうための活動

Page 15: 16.2010 0829 b4_s_seminar

今日紹介する内容

マイクロファイナンスプロジェクト ・マイクロファイナンスファンドの企画、モニタリング

・マイクロファイナンス機関の調査活動

・マイクロファイナンス普及活動

・計量モデルを用いた社会的リターンの定量化

教育プロジェクト ・児童養護施設の資金調達支援

・児童養護施設の子どもとの定期的な進路相談セッション

・児童養護施設のことを知ってもらうための活動

Page 16: 16.2010 0829 b4_s_seminar

マイクロファイナンスプロジェクト

すべての人に、チャンスを。

Page 17: 16.2010 0829 b4_s_seminar

一番大切なのは本人の意志

誰もが自分の運命の主人になれる。

Page 18: 16.2010 0829 b4_s_seminar

共同体の強さを信用力にかえる

Page 19: 16.2010 0829 b4_s_seminar

数カ月の交渉を終えて握手

Page 20: 16.2010 0829 b4_s_seminar

問題の所在

Page 21: 16.2010 0829 b4_s_seminar

教育プロジェクト

すべてのこどもに、夢をくれる大人との出会いを。

Page 22: 16.2010 0829 b4_s_seminar

II.児童養護施設のこと

Page 23: 16.2010 0829 b4_s_seminar

II-1.住込みをしてみて

Page 24: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 25: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 26: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 27: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 28: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 29: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 30: 16.2010 0829 b4_s_seminar
Page 31: 16.2010 0829 b4_s_seminar

II-2.子どもの状況のサマリー

Page 32: 16.2010 0829 b4_s_seminar

全国570施設に3万人の子どもが親から

離れ暮らす。離れる理由の半分以上は虐待。その主な背景は、貧困を一因としたストレス、精神疾患など。

Page 33: 16.2010 0829 b4_s_seminar

虐待・貧困・精神疾患が最後の引き金トップ3

親の放任、怠

惰、虐待、酷

使、捨子、養育

拒否 33%

親の就労、破産

等の経済的理

由 17%

親の入院、精神

疾患等 17%

親の死亡、行方

不明 9%

親の拘禁 5%

親の離婚、不和 5%

児童の問題によ

る監護困難 3%

その他 11%

Page 34: 16.2010 0829 b4_s_seminar

子どもの権利条約批准以降虐待は増加

26.5% 27.9%

35.1%

39.9% 40.5%

45.1% 48.5%

51.7%

20.0%

25.0%

30.0%

35.0%

40.0%

45.0%

50.0%

55.0%

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005

被虐待児童数 虐待を受けていない児童数 被虐待児童数の比率

Page 35: 16.2010 0829 b4_s_seminar

虐待を受けた子どもが半分以上

虐待あり, 16,867, 53%

虐待なし, 12,902, 41%

不明, 1,752, 6%

Page 36: 16.2010 0829 b4_s_seminar

ネグレクトが増えている

ネグレクト, 11,159, 51%

身体的虐

待, 6,707, 30%

心理的虐

待, 3,440, 16%

性的虐待, 664, 3%

Page 37: 16.2010 0829 b4_s_seminar

母子家庭が3分の1以上

実の両親あり, 7,301, 23%

実父のみ, 4,858, 16%

実母のみ, 11,161,

35%

養父もしくは養母

あり, 2,921, 9%

両親ともいない, 3,187, 10%

不詳, 2,165, 7%

Page 38: 16.2010 0829 b4_s_seminar

年収162万円でどうやって子どもを育てる?

世帯数(千)平均年収 ~100 100 ~200

200 ~300

300 ~400

400 ~500

500 ~600

600 万円~

総数 879.8 162万円 30.7% 38.1% 18.4% 6.8% 3.2% 1.6% 1.2%

職業別

専門・技術職 140.2 265万円 17.6% 25.2% 19.5% 17.0% 10.7% 6.3% 3.8%

事務 225.7 198万円 18.8% 38.3% 27.7% 8.6% 4.3% 0.8% 1.6%

販売 127.8 132万円 40.7% 40.0% 14.5% 3.4% 0.7% 0.7% NA

サービス職業 197.5 137万円 38.8% 42.9% 13.8% 3.1% 0.4% 0.4% 0.4%

地位別

常用雇用者 356.1 252万円 7.9% 31.7% 32.4% 14.1% 7.7% 3.5% 2.7%

臨時・パート 424.9 110万円 48.3% 44.2% 6.0% 1.2% 0.2% NA NA

Page 39: 16.2010 0829 b4_s_seminar

精神疾患患者はこの10年で30%以上増加

721 666 734 757 795

433 441 711 924 1,041 466 424 500

585 589 269 294

336 394 411 1,159 1,058

1,191 1,441 1,354

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

1996.10 1999.10 2002.10 2005.10 2008.10

患者数(千人)

神経系の疾患(パーキンソン病、アルツハイマー病、てんかん等) その他の精神及び行動の障害 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害 気分[感情]障害(躁うつ病を含む) 統合失調症,分裂病型障害及び妄想性障害

Page 40: 16.2010 0829 b4_s_seminar

子育て開始時期に罹りやすくなる

0.5% 0.7% 1.0% 1.0%

0.6%

1.0% 1.2% 1.0%

0.4%

0.6%

0.6% 0.5%

0.2%

0.2%

0.2% 0.2%

0.4%

0.6%

0.8% 1.0%

0.0%

0.5%

1.0%

1.5%

2.0%

2.5%

3.0%

3.5%

4.0%

20歳~29歳 30歳~39歳 40歳~49歳 50歳~59歳

患者数(千人)

神経系の疾患(パーキンソン病、アルツハイマー病、てんかん等) その他の精神及び行動の障害 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害 気分[感情]障害(躁うつ病を含む) 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害

Page 41: 16.2010 0829 b4_s_seminar

日本の子ども向け支出比率は世界的に低い

ルクセンブルク

デンマーク

フランス

スウェーデン

ノルウェー

オーストラリア

アイスランド

オーストリア

フィンランド イギリス

ベルギー

アイルランド

ニュージーランド

ドイツ

オランダ

ポルトガル

スイス

ギリシャ イタリア

カナダ

スペイン 日本

アメリカ

韓国

0.00

0.50

1.00

1.50

2.00

2.50

0.00 1.00 2.00 3.00 4.00 5.00

対高齢者支出

対家族・子ども向け支出

Page 42: 16.2010 0829 b4_s_seminar

30年以上変わらない児童指導員配置基準 職員 配置基準

施設長 1人 ただし、定員30人未満の場合は、児童指導員の兼務

事務員定員 150人未満1人 150人以上2人

児童指導員、保育士 3歳未満児2人につき1人 3歳~小学校就学の始期4人につき1人 小学校就学の始期~18歳未満6人につき1人

職業指導員 職業補導設備のあるところは、別に定めるところにより人員を加算

栄養士 定員41人以上1人

調理員等 定員90人未満4人 以下30人ごとに1人加算

嘱託医 1人

Page 43: 16.2010 0829 b4_s_seminar

児童養護施設の資金調達支援をしています

期限 2012年6月30日

目的 他の施設でも応用可能な資金調達のかたちづくり

目標調達金額 1億円

調達形式 寄付及び出資

資金使途 新施設建設のため

施設建設の効果 子どもの精神衛生に好影響、職員4人分の措置費

Page 44: 16.2010 0829 b4_s_seminar

施設修繕の資金調達に取り組む理由

• 資金効率が非常によい • 1万円の手元資金に対し行政から3万円が支給される • 小規模グループケア加算職員の存在-数名分の人件費が新

たに支給される

• 子どもの精神衛生、生活リズムづくりに寄与

• 子どもと職員の災害時の安全確保

Page 45: 16.2010 0829 b4_s_seminar

書籍執筆中:年内に刊行予定

Page 46: 16.2010 0829 b4_s_seminar

ご清聴ありがとうございました。

Page 47: 16.2010 0829 b4_s_seminar

Related Documents