Top Banner
米子市教育委員会 国指定史跡 鳥取県米子市
3

国指定史跡 鳥取県米子市 - Yonago伯耆古代の丘公園 瓶山2号墳 瓶山3号墳 瓶山6号墳 向山古墳群は、全長400mの独立丘陵である「向 ......

Oct 17, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 米子市教育委員会

    国 指 定 史 跡 鳥取県米子市

  • 向山古墳群は、全長 400mの独立丘陵である「向むこう

    山やま

    」と「瓶かめ

    山やま

    」を中心

    に造られた前方後円墳 9 基を含む 16 基の古墳群です。今からおよそ 1500

    年前、古墳時代の終り頃(5世紀末から6世紀末頃)に築かれた西伯ほう

    耆き

    (鳥

    取県西部)を代表する古墳群で、この時期、周辺地域を治めていた豪族達の

    墓域であると考えられています。なかでも大型の前方後円墳については、向むこう

    山やま

    4号墳、長ちょう

    者じゃ

    ヶが

    平なる

    古墳、石いし

    馬うま

    谷だに

    古墳、岩いわ

    屋や

    古墳の順に、代々の首長が葬

    られた古墳であると推定され、この地域の首長系譜をたどることができま

    す。

    向山古墳群では、国の重要文化財「石馬」が石馬谷古墳から出土したと伝

    えられるほか、長者ヶ平古墳からは金銅製の副葬品、岩屋古墳からは人や動

    物を模した埴輪が出土しており、この地の豪族の権力をうかがい知ることが

    できます。

    向山古墳群は、西伯耆地域の古墳時代の政治動向や他地域との交流を知る

    上で学術的価値の非常に高い遺跡であり、現在、14基の古墳が国史跡に指定

    されています。平成7年には伯耆古代の丘公園として園路や案内板が整備さ

    れ、向山丘陵を中心に一般に公開されています。

    は、全長

    64.5m、高さ 10mを測る前

    方後円墳で、古墳群中で最大

    の規模を誇ります。墳丘くび

    れ部の東側と前方部の南側

    に台状の造出が設けられ、墳

    丘には葺石が巡らされてい

    ました。

    は、全長 61.2mの前方後円墳で、本

    州で唯一の石馬が出土したとされる古墳です。体長

    1.5m、高さ 0.9mを測る石馬が、近隣に所在する天あめの

    神かみ

    垣がき

    神社に収蔵されています。石馬は、大山山麓産

    の石材で作られたもので、前足が失われています

    が、鞍くら

    、手た

    綱ずな

    、鐙あぶみ

    などの馬具が装着された状態が

    写実的に表現されています。一部に赤色顔料が残っ

    ており、かつては体が赤く塗られてい

    た可能性が指摘されています。

    石馬は、福岡県八や

    女め

    市の岩いわ

    戸と

    山やま

    墳出土のものを含め全国でわずか二

    体しか見つかっておらず、古墳時代の

    九州と山陰の交流の一端をうかがい

    知ることのできる貴重な資料として、

    昭和34年に国の重要文化財に指定

    されました。

    は、全長 48.5mの前方後円墳で、後円部には割り石と自然石で構築された全長 10m

    の大型横穴式石室があり、隣接して箱式石棺も確認されています。石棺からは人骨のほか、金銅製の

    冠や環頭太刀などが出土しており、冠は大陸色の強いものとして注目されています。(石室一部崩壊)

    は、全長 52m、高さ 6m

    の前方後円墳で、後円部の東側には台

    状の造つくり

    出だし

    があります。また、二段に

    造営された墳丘表面には葺石が巡ら

    されていました。

    向むこう

    山や ま

    古 墳 群 山陰を代表する首長墓群

    後円部には全長 9mの横穴式石室

    が開口しています。石室は前室と奥

    室を持ち、各壁を一枚の切石で構成

    し、入口はくりぬいた玄門を採用す

    る石棺式石室と呼ばれるものです。

    盗掘により江戸時代には既に開口し

    ていたと伝わりますが、内部からは

    鉄刀や金銅製の馬具が発見されてい

    ます。また、後円部東裾部からは人

    物・水鳥・馬形埴輪などが出土して

    います。 向山4号墳

    石室(奥室)

    石室入口

    岩屋古墳

    馬形埴輪 水鳥形埴輪

    石馬(伝石馬谷古墳出土) 天神垣神社収蔵

    長者ヶ平古墳石室 石室内部 金銅製冠 金銅製環頭太刀

    石馬谷古墳

    ※長者ヶ平古墳は私有地に所在するため見学できません。

    長者ヶ平古墳

    向山4号墳

    岩屋古墳

    向山9号墳

    向山8号墳

    向山2号墳 向山6号墳

    向山7号墳

    向山3号墳

    瓶山4号墳

    瓶山5号墳

    瓶山6号墳

    瓶山7号墳

    瓶山1号墳

    瓶山2号墳

    瓶山3号墳

    名 称 墳 形 全 長 年 代

    岩屋古墳 (向山 1 号墳)

    前方後円墳 52m 6c後葉

    向山2号墳 前方後円墳 不明 6c中葉

    向山3号墳 前方後円墳 39m 5c後葉

    向山4号墳 前方後円墳 64.5m 6c前葉

    長者ヶ平古墳※ (向山5号墳)

    前方後円墳 48.5m 6c中葉

    向山6号墳 前方後円墳 40m 6c中葉

    向山7号墳 円墳または方墳 20m 6c前葉

    向山8号墳 方墳 26m 6c中葉

    向山9号墳※ 不明 不明 6c中葉

    瓶山1号墳 前方後円墳 30m 6c後葉

    瓶山2号墳 円墳または方墳 不明 不明

    瓶山3号墳 方墳 12m 6c後葉

    瓶山4号墳 方墳 16m 6c後葉

    瓶山5号墳 円墳 18m 不明

    瓶山6号墳 円墳 不明 不明

    石馬谷古墳 前方後円墳 61.2m 6c中葉

    石馬谷古墳

    ※史跡指定外の古墳

    岩いわ

    屋や

    古墳

    向むこう

    山やま

    4号古墳

    石いし

    馬うま

    谷だに

    古墳

    長ちょう

    者じゃ

    ヶが

    平なる

    古墳

    米子市撮影

    白鳳の丘展示館

    白鳳の里

    伯耆古代の丘公園

    向山丘陵

    瓶山丘陵

    P

    P

    P

    0 100m

    瓶山丘陵(左) 向山丘陵(右)

    淀江平野を望む

    (東京大学 収蔵)

  • 至鳥取

    日本海

    至米子

    至安来

    至岡山

    至伯耆

    至大山寺

    米子南I.C.

    淀江I.C.

    古代ロマンロード

    米子市教育委員会

    山陰自動車道

    米子自動車道

    431

    米子市淀江支所

    ❷ ❸

    ❹ ❺

    ❻ ❶妻木晩田遺跡

    ❷上淀白鳳の丘展示館

    ❸上淀廃寺跡

    ❹天神垣神社

    (石馬収蔵庫)

    ❺白鳳の里

    ❻天の真名井

    上淀白鳳の丘展示館 上淀廃寺金堂内部の復元展示を中心に、壁画・塑像

    片などの出土遺物や、向山古墳群から出土した遺物な

    ど、上淀廃寺建立以前の淀江平野の歴史を語る様々な

    考古資料を展示しています。

    ●入 館 料 300円

    ●開館時間 9:30~18:00(入館は17:30まで)

    ●休 館 日 毎週火曜日・祝日の翌日・年末年始

    〒689-3411 鳥取県米子市淀江町福岡977-2

    TEL・FAX 0859-56-2271

    Emal [email protected]

    交通アクセス ●【徒歩】JR淀江駅より約20分 【車】JR米子駅より約20分/JR淀江駅より約5分

    ●【駐車場】伯耆古代の丘公園の無料駐車場、または上淀白鳳の丘展示館駐車場をご利用ください。

    ※石馬見学 天神垣神社収蔵庫内の石馬の見学を希望される方は、上淀白鳳の丘展示館にお問合せください。

    向山古墳群

    (伯耆古代の丘公園)

    盾持人埴輪(井手挾3号墳)

    ※数字は古墳の号数・白ヌキは時期が不確定なもの

    (西暦)

    上ノ山古墳

    晩田山1号墳

    晩田山2号墳

    向山古墳群 小枝山古墳群 晩田山古墳群

    淀江地域古墳編年表

    前期

    中期

    後期

    表紙写真提供:鳥取県教育委員会

    中西尾古墳群 300

    400

    500

    600

    (向山古墳群支群)