Top Banner
道の駅 きょなん 富士見百景 元名と鱚ヶ浦の海岸は 遠浅で波の穏やかな浜辺。東 京湾越しの海に浮かぶ富士 山と夕日の美しい海岸です。 歌川広重が浮世絵「房州保田 海岸」を描いたことでも有 名。特に空気が澄んだ日に見 える青い富士山、1~2月は おすすめです。 竹灯篭まつりが開催される権現橋周辺では鮮やかな水色 が印象的なカワセミに出会えるかも!長いくちばしが特徴。 WC WC WC WC WC 駐車場 トイレ カーネーション きょなんの生産は県内1位、 全国でも4位。その品質は高 く、ブランド花として、都心 の市場へ出荷されています。 )マップは、すこやか及び権現橋周辺を拡大して 書かれています。また『臨時』と記載ある駐車場 およびトイレはイベント期間のみ利用可能です。 おすすめ・さんぽ道のご紹介 ラク楽・バリアフリーコース(ぐるっと 1.5㌔) すこやか→(0.78 )→権現橋→(0.48 )→天王橋→ (0.26 )→すこやか 満喫・駅からイチゴ狩りコース(ぐるっと 72 ㌔) 駅→(0.80 ㌔)→権現橋→(0.48 ㌔)→天王橋→(0.26 ㌔) すこやか→(0.58 ㌔)→鋸南保田 IC 脇の県道→(0.44 )→鶴ヶ浜八幡神社→(0.64 ㌔)→中橋→(0.98 ㌔)→ 荒田橋→(0.76 )→貴船神社→(1.30 )→ファミリーファーム保田 (0.97 )→駅 明鐘岬 鋸山ロープウェイ 道の駅 保田小学校 セブン イレブン 小磯川 鋸山登山 自動車道 大仏 鶴崎八幡 神社 崇徳院 鋸山遊歩道 大行寺 存林寺 チースの里 日枝神社 保田海水浴場 菱川師宣の 墓・別願院 菱川師宣記念館 房州海水浴発祥の地 観音寺 遣水神社 遣水寺 京葉銀行 鶴ヶ浜 八幡神社 成田山 歓喜院 郵便局 鋸南病院 保田神社 加茂神社 町民運動場 光顕寺 信福寺 観光案内所 町内1番早咲 の桜ならココ 妙本寺 浅間神社 スーパー おどや 鋸南町 中央公民館 菱川師宣 生誕の地 ばんやの湯 食事処 ばんや 昌龍寺 秀東寺 東京湾フェリー 久里浜港⇔金谷港 保田漁港 東屋 鋸南保田 IC 保健福祉 センター 富士見百景 きす うら 海岸 富士見百景 元名 もとな 海岸 保田駅前 商店街 開花時期:2月中旬~3月中臨時 臨時 ザ・フィッシュ 権現 ごんげん ばし 天王 てんのう ばし 八幡 はちまん ばし なか ばし さくら がわ ばし 荒田 あらた ばし かみ 荒田 あらた ばし 中田 なかた ばし 保田 ばし 駅前観光 案内所 マークは、さんぽ道・案内看板の位置です。 WC 長狭街道と並んで流れる保田川沿い 3.5 ㌔に 植えられた約 600 本のカワヅザクラ。石橋山の戦いに敗れ、小舟で 逃れた源頼朝が当町の竜島海岸に上陸し、再起を図ったという歴史 的事実にちなみ『頼朝桜』の愛称としました。保田川にはいくつも の橋がかけられ、それぞれの橋の上からの保田川・頼朝桜・里山の 風景は、のどかな景色を写し出しています。頼朝桜は、町内の日向 (ひなばたけ)や佐久間ダム湖周辺、下佐久間川など、各家庭も含 め町内全域で1万3千本以上が植栽されています。 ココが桜橋バス停です 『汐止橋』土木学会選奨土 木遺産に認定。明治28年完成 の石積み上路アーチ構造の橋 で、高度で特色ある石積み方 法。長 13.4m、幅員 3.7m。 カフェ海遊魚 オアシスブルーカフェサンセットブリーズ 安房温泉 リゾートゆうみ 恵比寿屋 クロネコ ヤマト 居酒屋 Kaikon 寿司松月 そば福本 菊香堂 干物提灯屋 干物いさばや ラーメン いずみや のぼる 山田屋磯料理 伝助製菓 アトリエ bonbon 栄丸
1

WCplus52.sakura.ne.jp/sblo_files/rakanzusi/image/E38195E...富士見百景 WC 元名海岸 保田駅前干物 商店街 開花時期:2月中旬~3月中旬 臨時 臨時 ザ・フィッシュ

Jul 20, 2019

Download

Documents

vucong
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: WCplus52.sakura.ne.jp/sblo_files/rakanzusi/image/E38195E...富士見百景 WC 元名海岸 保田駅前干物 商店街 開花時期:2月中旬~3月中旬 臨時 臨時 ザ・フィッシュ

道の駅 きょなん

富士見百景 元名と鱚ヶ浦の海岸は

遠浅で波の穏やかな浜辺。東

京湾越しの海に浮かぶ富士

山と夕日の美しい海岸です。

歌川広重が浮世絵「房州保田

海岸」を描いたことでも有

名。特に空気が澄んだ日に見

える青い富士山、1~2月はおすすめです。

竹灯篭まつりが開催される権現橋周辺では鮮やかな水色が印象的なカワセミに出会えるかも!長いくちばしが特徴。

P WC

WC

WC

WC

WC

駐車場 トイレ

カーネーション きょなんの生産は県内1位、全国でも4位。その品質は高く、ブランド花として、都心の市場へ出荷されています。

注)マップは、すこやか及び権現橋周辺を拡大して

書かれています。また『臨時』と記載ある駐車場

およびトイレはイベント期間のみ利用可能です。

おすすめ・さんぽ道のご紹介

ラク楽・バリアフリーコース(ぐるっと 1.5㌔)

すこやか→(0.78 ㌔)→権現橋→(0.48 ㌔)→天王橋→

(0.26 ㌔)→すこやか

満喫・駅からイチゴ狩りコース(ぐるっと 7.2 ㌔)

駅→(0.80 ㌔)→権現橋→(0.48 ㌔)→天王橋→(0.26 ㌔)

→すこやか→(0.58 ㌔)→鋸南保田 IC 脇の県道→(0.44

㌔)→鶴ヶ浜八幡神社→(0.64 ㌔)→中橋→(0.98 ㌔)→

荒田橋→(0.76 ㌔)→貴船神社→(1.30 ㌔)→ファミリーファーム保田

→(0.97 ㌔)→駅

明鐘岬

鋸山ロープウェイ

道の駅 保田小学校

セブン イレブン

小磯川

鋸山登山 自動車道

大仏

鶴崎八幡 神社

崇徳院

鋸山遊歩道

大行寺

存林寺 チースの里

日枝神社

保田海水浴場

菱川師宣の 墓・別願院

菱川師宣記念館

房州海水浴発祥の地

観音寺

遣水神社

遣水寺

京葉銀行

鶴ヶ浜 八幡神社

成田山 歓喜院

郵便局 鋸南病院

保田神社

加茂神社

町民運動場

光顕寺

信福寺

観光案内所

町内1番早咲

の桜ならココ

妙本寺

浅間神社

スーパー おどや 鋸南町

中央公民館

菱川師宣 生誕の地

ばんやの湯

食事処 ばんや

昌龍寺 秀東寺

東京湾フェリー 久里浜港⇔金谷港

保田漁港

東屋

鋸南保田

IC

保健福祉 センター

富士見百景

鱚きす

ケが

浦うら

海岸

富士見百景

元名もとな

海岸

保田駅前 商店街

開花時期:2月中旬~3月中旬

臨時

臨時

ザ・フィッシュ

権現ごんげん

橋ばし

天王てんのう

橋ばし

八幡はちまん

橋ばし

中なか

橋ばし

桜さくら

川がわ

橋ばし

荒田あ ら た

橋ばし

上かみ

荒田あ ら た

橋ばし

中田な か た

橋ばし

保田ほ た

橋ばし

駅前観光 案内所

マークは、さんぽ道・案内看板の位置です。

WC

長狭街道と並んで流れる保田川沿い 3.5㌔に植えられた約 600 本のカワヅザクラ。石橋山の戦いに敗れ、小舟で逃れた源頼朝が当町の竜島海岸に上陸し、再起を図ったという歴史的事実にちなみ『頼朝桜』の愛称としました。保田川にはいくつもの橋がかけられ、それぞれの橋の上からの保田川・頼朝桜・里山の風景は、のどかな景色を写し出しています。頼朝桜は、町内の日向畑(ひなばたけ)や佐久間ダム湖周辺、下佐久間川など、各家庭も含め町内全域で1万3千本以上が植栽されています。

ココが桜橋バス停です 『汐止橋』土木学会選奨土木遺産に認定。明治28年完成の石積み上路アーチ構造の橋で、高度で特色ある石積み方法。長 13.4m、幅員 3.7m。

↓カフェ海遊魚 オアシスブルーカフェ↓ サンセットブリーズ

安房温泉 リゾートゆうみ

恵比寿屋

クロネコ ヤマト

居酒屋 Kaikon

寿司松月

そば福本

菊香堂

干物提灯屋

干物いさばや

ラーメンいずみや

のぼる 山田屋磯料理

伝助製菓

アトリエ bonbon

栄丸