Top Banner
植物防疫所調査研究報告(植防研報) 53 号:51 62 平成 29 年(2017Efficacy of Insecticides against Larvae of Red Necked Longhorn Beetle, Aromia bungii (Faldermann) (Coleoptera: Cerambycidae). Takuro Yasuoka (Research Division, Yokohama Plant Protection Station, 1-6-10, Shin-Yamashita, Naka-ku, Yokohama, Kanagawa, 231-0801 Japan. [email protected]). Res. Bull. Pl. Prot. Japan. 53: 51-62 (2017). Abstract: Aromia bungii (Faldermann) (Coleoptera: Cerambycidae) , which is one of the serious pests of the Prunus species, was discovered in Japan in 2012. To find an effective measure against the pest, the efficacy of three insecticides, namely acetamiprid, fenpropathrin and metaflumizone, was tested for larvae of A. bungii that had infested flowering cherries Prunus (Cerasus) x yedoensis in the field. The larval mortality with each insecticide was evaluated by counting the number of activefrass ejection holes (i.e. those with ongoing frass ejection observed) over a certain period of time after injecting the insecticide into the holes. The number of active frass ejection holes was remarkably reduced and the reduction rates were 72.7100%, 65.191.1% and 77.8100% with acetamiprid (400 ppm solution) , fenpropathrin (200 ppm aerosol) and metaflumizone (2500 ppm solution) , respectively. In some cases, frass ejection ceased for 1 to 3 weeks even at trees without insecticide injection. This is interpreted to mean that the presence of live larvae may not necessarily be associated with frass ejection, suggesting that detection of infesting larvae by ejected frass observation may have limitations and that several injections should be applied to ensure effective control of the larvae of A. bungii. Key Words: Aromia bungii, acetamiprid, fenpropathrin, metaflumizone, pest control クビアカツヤカミキリ Aromia bungiiFaldermann)幼虫に対する 薬剤の防除効果 安岡 拓郎 横浜植物防疫所調査研究部 緒  言 クビアカツヤカミキリ Aromia bungiiFaldermann)は、中 国大陸原産のカミキリムシで、幼虫が主にバラ科木本植物の樹 幹内部に穿孔し加害する(EPPO, 2015)。ヨーロッパおよびア メリカにおいては、2008 年にドイツ、イギリス、アメリカの 港湾や倉庫で木製梱包材やコンテナの中から発見され、その後 2011 年にドイツ、2012 年にイタリアで野外における発生が確 認 さ れ た(EPPO, 2014)。これを受けて European and Mediterranean Plant Protection OrganizationEPPO)は病害虫 リ ス ク 分 析(Pest Risk Analysis: PRA) を 実 施 し、 本 種 は EPPO 域内における核果類の生産に大きな経済的影響を与えう る害虫であると結論づけるとともに、本種を EPPO A1 リス ト(EPPO 加盟国域内に存在せず、植物検疫病害虫として規制 対象とすることが推奨される種が掲載されるリスト)に掲載し た。また、ドイツとイタリアでは現在も根絶に向けた取り組み が実施されている(EPPO, 2015)。日本においては、2012 年に 愛知県で初めて発生が確認され、以降埼玉県、群馬県、東京 都、大阪府および徳島県で確認されている(桐山ら , 2015)。 また、2015 年に環境省と農林水産省により「我が国の生態系 に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト(生態系被害防止外 来種リスト)」に掲載され、知見の集積が必要であるとされて いる。現在までに我が国で本種幼虫の寄生が確認された樹はモ モ(Prunus persica)、スモモ(P. salicina)、ウメ(P. mume)、 サクラ(ソメイヨシノ)(P. Cerasus)×yedoensis)である。一 方、文献上はカキ(Diospyros kaki)、ハコヤナギ属(Populus)、 ヤナギ属(Salix)、コナラ属(Quercus)等も寄主とされてい るが(Hua, 2009)、日本国内の発生地周辺にこれらの植物は多 数存在するにも関わらず、これまでのところ本種幼虫の寄生は 報告されていない。本種の幼虫による食害を受けた樹は樹勢が 衰え、やがて枯死することが知られている(桐山ら,2015, EPPO, 2015)。中国のモモ園における調査では本種により 67 年生の樹が年間平均 6.5%枯死しており(Wang et al,. 2007)、 重要な害虫であると考えられる。現在我が国で実施されている 本種に対する防除方法としては、成虫の捕殺が挙げられるが (加納ら , 2014)、これらの防除が実施出来るのは成虫が出現す
12

クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53...

Jun 06, 2018

Download

Documents

vukiet
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植物防疫所調査研究報告(植防研報)第 53号:51~ 62 平成 29年(2017)

Efficacy of Insecticides against Larvae of Red Necked Longhorn Beetle, Aromia bungii (Faldermann) (Coleoptera:

Cerambycidae). Takuro Yasuoka (Research Division, Yokohama Plant Protection Station, 1-6-10, Shin-Yamashita,

Naka-ku, Yokohama, Kanagawa, 231-0801 Japan. [email protected]). Res. Bull. Pl. Prot. Japan. 53: 51-62

(2017).

Abstract: Aromia bungii (Faldermann) (Coleoptera: Cerambycidae) , which is one of the serious pests of the Prunus

species, was discovered in Japan in 2012. To find an effective measure against the pest, the efficacy of three

insecticides, namely acetamiprid, fenpropathrin and metaflumizone, was tested for larvae of A. bungii that had

infested flowering cherries Prunus (Cerasus) x yedoensis in the field. The larval mortality with each insecticide was

evaluated by counting the number of “active” frass ejection holes (i.e. those with ongoing frass ejection observed) over

a certain period of time after injecting the insecticide into the holes. The number of active frass ejection holes was

remarkably reduced and the reduction rates were 72.7–100%, 65.1–91.1% and 77.8–100% with acetamiprid (400 ppm

solution) , fenpropathrin (200 ppm aerosol) and metaflumizone (2500 ppm solution) , respectively. In some cases,

frass ejection ceased for 1 to 3 weeks even at trees without insecticide injection. This is interpreted to mean that the

presence of live larvae may not necessarily be associated with frass ejection, suggesting that detection of infesting

larvae by ejected frass observation may have limitations and that several injections should be applied to ensure

effective control of the larvae of A. bungii.

Key Words: Aromia bungii, acetamiprid, fenpropathrin, metaflumizone, pest control

短 報

クビアカツヤカミキリ Aromia bungii(Faldermann)幼虫に対する 薬剤の防除効果

安岡 拓郎

横浜植物防疫所調査研究部

緒  言

クビアカツヤカミキリ Aromia bungii(Faldermann)は、中国大陸原産のカミキリムシで、幼虫が主にバラ科木本植物の樹幹内部に穿孔し加害する(EPPO, 2015)。ヨーロッパおよびアメリカにおいては、2008年にドイツ、イギリス、アメリカの港湾や倉庫で木製梱包材やコンテナの中から発見され、その後2011年にドイツ、2012年にイタリアで野外における発生が確認 さ れ た(EPPO, 2014)。 こ れ を 受 け て European and

Mediterranean Plant Protection Organization(EPPO)は病害虫リスク分析(Pest Risk Analysis: PRA)を実施し、本種はEPPO域内における核果類の生産に大きな経済的影響を与えうる害虫であると結論づけるとともに、本種を EPPOの A1 リスト(EPPO加盟国域内に存在せず、植物検疫病害虫として規制対象とすることが推奨される種が掲載されるリスト)に掲載した。また、ドイツとイタリアでは現在も根絶に向けた取り組みが実施されている(EPPO, 2015)。日本においては、2012年に愛知県で初めて発生が確認され、以降埼玉県、群馬県、東京

都、大阪府および徳島県で確認されている(桐山ら , 2015)。また、2015年に環境省と農林水産省により「我が国の生態系に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト(生態系被害防止外来種リスト)」に掲載され、知見の集積が必要であるとされている。現在までに我が国で本種幼虫の寄生が確認された樹はモモ(Prunus persica)、スモモ(P. salicina)、ウメ(P. mume)、サクラ(ソメイヨシノ)(P.(Cerasus)×yedoensis)である。一方、文献上はカキ(Diospyros kaki)、ハコヤナギ属(Populus)、ヤナギ属(Salix)、コナラ属(Quercus)等も寄主とされているが(Hua, 2009)、日本国内の発生地周辺にこれらの植物は多数存在するにも関わらず、これまでのところ本種幼虫の寄生は報告されていない。本種の幼虫による食害を受けた樹は樹勢が衰え、やがて枯死することが知られている(桐山ら,2015,

EPPO, 2015)。中国のモモ園における調査では本種により 6~7

年生の樹が年間平均 6.5%枯死しており(Wang et al,. 2007)、重要な害虫であると考えられる。現在我が国で実施されている本種に対する防除方法としては、成虫の捕殺が挙げられるが(加納ら , 2014)、これらの防除が実施出来るのは成虫が出現す

Page 2: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告52 第53号

る 6~7月に限られ、また成虫は活発に移動するため発見が難しいと言う問題がある。一方、本種の幼虫は成虫になるまでに2~4年必要であり(EPPO, 2015)、これまでの観察から日本の発生地において真冬以外は活動していると考えられる。また、幼虫は樹の内部を食害した際に外部に特徴的なフラス(木屑と糞が混ざったもの)を排出するため、比較的発見が容易であると考えられる。そのため、幼虫の防除が可能であれば、春から秋にかけて効率的な防除が実施出来ると考えられる。中国では本種幼虫に対して、ジクロルボスやリン化アルミニウム等の化学農薬、Steinernema carpocapsae 等の生物農薬等を用いた防除が行われているが(Hu et al., Wang et al., 2007)、我が国においては 2016年 12月の時点で本種の幼虫に対して適用がある農薬はない。そこで、カミキリムシ類の幼虫に対して殺虫効果が見込まれる薬剤を用いて、野外における本種幼虫に対する効果を確認することを目的として試験を行った。

材料と方法

1.調査地調査地点について表 1にまとめた。試験に用いた樹種はすべ

てサクラ(ソメイヨシノ)である。多くの樹の樹齢が不明であったため、目安として幹の胸高直径(根元から 130cmの幹の外周を計測し、3.14で割った数値を 2cm単位で表示)および樹高を計測した。供試した樹の胸高直径および樹高は付表を参照。

2.フラスの特徴による供試虫の識別本試験では野外の植栽されているソメイヨシノを供試したた

め、試験に用いる樹の内部に穿孔している幼虫を直接確認することは出来ない。そのため、幼虫の孔道から外部に排出されるフラスの特徴により本種幼虫を識別し、供試虫として試験に用いた。植栽されているサクラでは通常他のカミキリムシ類が問題になることは無く、樹の内部に穿孔しフラスを排出する在来の昆虫としてはコスカシバ Synanthedon hector(Bulter)が挙げられる(農山漁村文化協会 , 2008)。本試験の調査地においてもコスカシバは普通に見られたが、寄生木の伐採や飼育による予備的な観察により、クビアカツヤカミキリの幼虫のフラスとコスカシバの幼虫のフラスは識別可能であった。各フラスの特徴を、表 2および図 1にまとめた。なお、若齢幼虫などは識別困難である場合もあるため、識別可能な物のみを試験に用いた。

3.寄生の確認フラス排出孔の下方にビニール袋を取り付け、2~3日間放

置してフラスの排出が確認された場合、幼虫が寄生していると判断した(図 2)。

表 1.クビアカツヤカミキリの調査地と供試樹数Table 1 Research site and number of tested trees

調査地Research site

植栽数(本)Number of plantedtrees of P. yedoensis

at the site

供試数(本)Number oftested trees

群馬県Gunma

館林市Tatebayashi

city29 24

東京都Tokyo

あきる野市Akiruno city

約 100 39

福生市Fussa city

約 60 5

埼玉県Saitama

草加市Soka city

約 400 26

表 2.クビアカツヤカミキリとコスカシバのフラスの特徴Table 2 Frass characteristics of Aromia bungii and Synanthedon hector

形状Shape

内容物Contents

色Color

クビアカツヤカミキリAromia bungii

棒状に固まる(図 1 A)(地表に露出した根に寄生している場合や、樹勢が落ちて樹液が分泌されない場合は図 1Eのような粉状)Cylindrical frass (Fig. 1A)(Powdery such as (Fig. 1E) when larvae infest roots which are exposed to the surface of the ground, or when the infested trees weaken and reduce the production of tree sap)

木くずは短く幅広で、繊維状にならない。木くずが多く、糞は少なく不定形から樽状(図 1 C, E)Wood chips are short and wide, not fibrous. Containing numerous wood chips and few amorphous or barrel shaped excrement pellets (Fig. 1C, E).

淡黄色から暗褐色まで様々。Varies from light yellow to dark brown.

コスカシバSynanthedon hector

通常不定形(図 1 B)(樹液が漏出していることが多い)Usually amorphous frass (Fig. 1B).(often with bleeding sap)

木くずは荒い繊維状になることがある。木くずが少なく、糞は多く球状から樽状(図 1 D, F)Wood chips are occasionally coarse and fibrous.Conta in ing few wood ch ips and numerous ba l l or barre l shaped excrement pellets (Fig. 1D, F).

通常暗褐色。フラスの中の糞が赤く見える(図 1 B, D)。Usually dark brown. Excrement pellets in frass appear reddish (Fig. 1B, D).

Page 3: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 532017年3月

図 1.クビアカツヤカミキリ (A, C, E)とコスカシバ (B, D, F)のフラス。野外 (A, B)、6.5倍拡大図 (C, D, E, F)、(E, F)は伐採した樹で室内飼育して得られたフラス。図中のバーは 1mmを表す。Fig. 1 Frass of Aromia bungii (A, C, E) and Synanthedon hector (B, D, F). C, D, E and F are magnified by 6.5. Scale bar in the figure represents 1 mm.

図 1.クビアカツヤカミキリ(A, C, E)とコスカシバ(B, D, F)のフラス。野外(A, B)、6.5 倍拡

大図(C, D, E, F)、(E, F)は伐採した樹で室内飼育して得られたフラス。図中のバーは 1mm を

表す。

Fig. 1 Frass of Aromia bungii (A, C, E) and Synanthedon hector (B, D, F). C, D, E and F are

magnified by 6.5. Scale bar in the figure represents 1 mm.

縮尺:幅を段組の 2 列分(ページの幅)にあわせる

Page 4: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告54 第53号

4.薬剤の効果確認(1)供試薬剤薬剤はカミキリムシ類で効果が確認されており、樹木に対して薬害が発生する可能性が低く、住宅地周辺や街路樹等人通りの多い場所や河川および用水路沿いで使用することを想定して、人畜や水生動物等への毒性が比較的低い薬剤を選定し、アセタミプリド液剤(商品名:マツグリーン液剤 2, 日本曹達株式会社。Lot No. 19.06 TEG-901。50倍希釈して、400ppmで使用)、フェンプロパトリンエアゾル剤(商品名:ロビンフッド , 住友化学株式会社。Lot No. 19.5 TMMCE15A。200ppmで使用)、メタフルミゾン水和剤(商品名:アクセルフロアブル ,

日本農薬株式会社。Lot No. 18.10.C5F04。100倍希釈して、2500ppmで使用)の 3剤を使用した。

(2)薬剤の使用方法フラス排出孔は直径数 mmから 10mm程度と小さいため、アセタミプリドとメタフルミゾンの注入には、先端が細くなっている洗浄瓶を模した器具を用いた。蓄圧式噴霧器(商品名:プレッシャー式噴霧器 No.5200,株式会社フルプラ)のノズル先端に熱圧縮チューブ(直径 12mm)を用いてピペットチップを接続したものを作成し(図 3)、この先端をフラス排出孔に差し込み、薬剤を注入した。フェンプロパトリンは専用のノズルが付いたスプレータイプのエアゾル剤であるため、そのまま使用した。幼虫の寄生が確認されたフラス排出孔に、孔周辺のフラスを

千枚通しとワイヤーを用いて除去した後それぞれの薬剤を注入した(図 4)。薬剤は薬液がフラス排出孔からあふれるまで注

図 3.蓄圧式噴霧器のノズル先端。1000μlのピペットチップを熱圧縮チューブで取り付けた。Fig. 3 Device for injecting the insecticides made of 1000 μl pipette tip and spray nozzle.

図 3.蓄圧式噴霧器のノズル先端。1000 μl のピペットチップを熱圧縮チューブで取り付け

た。 Fig. 3 Device for injecting the insecticides made of 1000 μl pipette tip and spray nozzle.

縮尺:幅を段組の 1 列分(ページの約半分)にあわせる

図 2.フラス排出確認のためのビニール袋Fig. 2 Plastic bag for confirming the frass ejection.

図 2.フラス排出確認のためのビニール袋 Fig. 2 Plastic bag for confirming the frass ejection. 縮尺:幅を段組の 1 列分(ページの約半分)にあわせる

図 4.薬剤注入の様子。(A)フラス排出孔周辺のフラスを千枚通し等で除去する。(B)薬剤を溢れるまで注入する。Fig. 4 Method of insecticide injection. Frass was removed (A) and the insecticide was injected into the frass ejection hole (B).

図 4.薬剤注入の様子。(A)フラス排出孔周辺のフラスを千枚通し等で除去する。(B)薬剤を

溢れるまで注入する。 Fig. 4 Method of insecticide injection. Frass was removed (A) and the insecticide was injected into

the frass ejection hole (B).

縮尺:幅を段組の 2 列分(ページの幅)にあわせる

Page 5: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 552017年3月

入し、1排出孔あたり注入した薬液の量は、アセタミプリドとメタフルミゾンは平均約 25ml、フェンプロパトリンの噴射時間は 5~15秒間であった。また、薬剤を注入しないフラス排出孔を設定し、無処理区(対照区)とした。(3)効果確認方法薬剤注入後、処理 3日後、7日後、14日後、21日後、および 28日後に、ビニール袋にたまったフラスの有無を確認し、フラスが排出されなかった場合は幼虫が死亡し、薬剤の効果が得られたものと判断した。得られた結果をもとに、以下の式により防除価(薬剤処理による防除効果の指標。本試験の場合、殺虫出来た割合と同じ。)を算出した。

防除価=100-(処理後フラス排出孔数処理前フラス排出孔数)×100

また、無処理区でフラスが排出されない穴があった場合は、薬剤処理区における試験前後のフラス排出孔数の割合に、無処理区における試験前後のフラス排出孔数の割合の逆数をかける以下の式により、補正した防除価を算出した。

防除価(補正値)=100-(処理後フラス排出孔数処理前フラス排出孔数×

無処理区のフラス排出孔数(処理前)無処理区のフラス排出孔数(処理後))×100

試験は各調査地で 2反復ずつ行った。群馬県館林市では、1

回目は 2016年 6月 20日から 7月 18日まで、2回目は 7月 20

日から 8月 17日まで、東京都あきる野市および福生市では、1

回目は 2016年 7月 25日から 8月 22日まで、2回目は 8月 25

日から 9月 22日まで、埼玉県草加市では、1回目は 2016年 8

月 9日から 9月 6日まで、2回目は 9月 9日から 10月 7日まで試験を行った。なお、埼玉県草加市の 1回目の調査では、処理 21日後にあたる 8月 30日に台風が上陸する予報であったため、処理 20日後に観察を行った。

結  果

各薬剤の処理によるフラス排出孔数の変化は表 3および付表1~6の通り。

アセタミプリド群馬県館林市と東京都あきる野市において試験を行った。処

理 3日後からフラス排出孔数が減少し、処理 14日後以降はほぼ変化が見られなかった。処理 28日後の防除価(補正値)は、群馬県館林市において 1回目の試験で 80.0(75.6)、2回目の試験で 76.9(72.7)、東京都あきる野市において 1回目の試験で90.9(88.6)、2回目の試験で 100であった。なお、いずれの調査地においても、薬剤を注入した樹について調査期間中に葉や枝の萎凋や変色等の薬害と思われる症状は認められなかった。

フェンプロパトリン東京都あきる野市および福生市と、埼玉県草加市で試験を

行った。処理 3日後にフラス排出孔数が大きく減少し、それ以降はほぼ変化が見られなかった。処理 28日後の防除価(補正値)は、東京都あきる野市および福生市において 1回目の試験で 92.9(91.1)、2回目の試験で 71.4(65.1)、埼玉県草加市において 1回目の試験で 75.0(68.8)であった。草加市における2回目の試験では、処理 28日後の 10月 7日の時点で無処理区においてもフラス排出孔数が大きく減少していたため、処理21日目の値を用いて防除価(補正値)を算出したところ 81.8

(77.8)であった。草加市の 2回目の試験では、処理後 3日目にフラス排出孔下に設置した袋に落ちている幼虫が確認された(付表 6:フラス排出孔番号 2)。発見時点ではこの幼虫は生存しており、持ち帰ったところ 2日後、薬剤処理から 5日後に死亡した。また、草加市において 10月 7日の調査で、無処理区のフラス排出孔のうち 2ヶ所(付表 6:フラス排出孔番号 3および 11)において、フラス排出孔付近に翌年以降に羽化した成虫が脱出するための脱出予定孔と思われる孔が観察された

図 5.幼虫により作られた脱出予定孔、白矢印はフラス排出孔 (A)。樹皮を取り除いたところ (B)。Fig. 5 Adult exit hole made by larva (A). White arrows show frass ejection holes. Bark removed (B).

図 5.幼虫により作られた脱出予定孔、白矢印はフラス排出孔(A)。樹皮を取り除いたとこ

ろ(B)。 Fig. 5 Adult exit hole made by larva (A). White arrows show frass ejection holes. Bark removed (B).

縮尺:幅を段組の 2 列分(ページの幅)にあわせる

Page 6: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告56 第53号

(図 5)。なお、いずれの調査地においても、薬剤を注入した樹について調査期間中に葉や枝の萎凋や変色等の薬害と思われる症状は認められなかった。

メタフルミゾン群馬県館林市と東京都あきる野市において試験を行った。処

理 3日後からフラス排出孔数が減少し、処理 14日後以降はほぼ変化が見られなかった。処理 28日後の防除価(補正値)は、群馬県館林市において 1回目の試験で 81.8(77.8)、2回目の試験で 100、東京都あきる野市において 1回目の試験で 91.7

(89.6)、2回目の試験で 91.7(89.8)であった。また、群馬県館林市の 2回目の試験では、処理 3日後の調査でフラス排出孔

表 3.薬剤注入によるクビアカツヤカミキリ Aromia bungii 幼虫のフラス排出孔数の変化Table 3 Number of larval frass ejection holes of Aromia bungii after insecticide injection

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

調査地Research site

薬剤注入年月日Date of insecticide

injection

調査対象樹数(本)Number of sample trees

フラス排出孔数(個)Number of frass ejection

holes

防除価(補正値)1)

% reduction of frass ejection

(% reduction of frass ejection relative to

control)1)

処理後日数Days after treatment

0 3 7 14 21 28

アセタミプリドAcetamiprid

400

群馬県 館林市Tatebayashi city,

Gunma

2016年 6月 20日20 Jun. 2016

5 10 4 5 2 2 280.0

(75.6)

2016年 7月 20日20 Jul. 2016

5 13 7 5 3 3 376.9

(72.7)

東京都あきる野市、福生市

Akiruno city andFussa city, Tokyo

2016年 7月 25日25 Jul. 2016

7 11 4 1 2 1 190.9

(88.6)

2016年 8月 25日25 Aug. 2016

9 11 3 0 0 0 0 100

フェンプロパトリンFenpropathrin

200

東京都あきる野市、福生市

Akiruno city andFussa city, Tokyo

2016年 7月 25日25 Jul. 2016

10 14 0 1 1 1 192.9

(91.1)

2016年 8月 25日25 Aug. 2016

10 14 3 3 4 4 471.4

(65.1)

埼玉県草加市Soka city, Saitama

2016年 8月 9日9 Aug. 2016

9 12 1 2 3 2 2) 375.0(68.8)

2016年 9月 9日9 Sep. 2016

10 11 1 1 2 2 081.83)

(77.8)3)

メタフルミゾンMetaflumizone

2500

群馬県 館林市Tatebayashi city,

Gunma

2016年 6月 20日20 Jun. 2016

7 11 7 5 2 2 281.8

(77.8)

2016年 7月 20日20 Jul. 2016

9 14 11 4 1 0 0 100

東京都あきる野市、福生市

Akiruno city andFussa city, Tokyo

2016年 7月 25日25 Jul. 2016

9 12 7 2 1 1 191.7

(89.6)

2016年 8月 25日25 Aug. 2016

9 12 7 2 2 1 191.7

(89.8)

無処理区Control

-

群馬県 館林市Tatebayashi city,

Gunma

2016年 6月 20日20 Jun. 2016

7 11 11 11 9 10 9

2016年 7月 20日20 Jul. 2016

8 13 13 11 12 12 11

東京都あきる野市、福生市

Akiruno city andFussa city, Tokyo

2016年 7月 25日25 Jul. 2016

6 10 10 8 9 8 8

2016年 8月 25日25 Aug. 2016

6 11 11 10 9 8 9

埼玉県草加市Soka city, Saitama

2016年 8月 9日9 Aug. 2016

8 10 9 9 6 8 2) 8

2016年 9月 9日9 Sep. 2016

8 11 11 9 10 9 6

1) 防除価の補正値は、それぞれ同一調査地、同一年月日における無処理区のフラス排出孔数を用いて算出した1) Each % reduction of frass ejection relative to control was calculated with the number of frass ejection holes of the control of the same

research site and date.2) 処理後 20日目のフラス排出孔数2) Number of frass ejection holes at 20 days after treatment3) 処理後 21日目の防除価(補正値)3) % reduction of frass ejection (relative control) at 21 days after treatment

Page 7: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 572017年3月

下に設置した袋に落ちている幼虫が確認された(付表 2:フラス排出孔番号 12)。発見時点ではこの幼虫は生存しており、持ち帰ったところ3日後、薬剤処理から6日後に死亡した。なお、いずれの調査地においても、薬剤を注入した樹について調査期間中に葉や枝の萎凋や変色等の薬害と思われる症状は認められなかった。

考  察

今回試験に用いた 3種類の薬剤は、いずれも薬剤処理したフラス排出孔のおよそ 7割以上で効果が認められた。また、すべての調査地において薬剤注入後に何度かまとまった降雨があったが、効果が大きく下がることは無かった。このことから、今回試験に用いた 3薬剤はいずれも野外で発生しているクビアカツヤカミキリ幼虫に対して実用的な防除効果があると考えられる。アセタミプリドとメタフルミゾンについては処理後徐々にフラス排出孔数が減少しており、やや遅効的な作用がみられた。フェンプロパトリンは処理 3日目の時点でフラス排出孔数が大きく減少しており、比較的即効性があると考えられた。この差は有効成分の作用機構や液剤とエアゾル剤という剤形の違いによるものと思われる。一方、いずれの薬剤を処理した場合においても、処理 28日後の時点でもフラスの排出が継続している孔が見られたことから、薬剤を注入したにも関わらず生存している幼虫が若干数存在したと考えられた。幼虫が生存していた理由としては、排出孔内部のフラスが十分に除去できていなかったことや、排出孔内部の孔道の構造等により薬剤が幼虫まで到達せず、効果が得られなかったためと考えられる。また、無処理区の観察では、フラスの排出が 1~3週間停止した後に再びフラスが排出されることが確認された。このことから、本種幼虫は生存していても何らかの理由でフラスを排出しなくなる期間があることが明らかになった。さらに、草加市における 10月 7日の調査では脱出予定孔と思われる孔が確認され、本試験とは別に 10月 6日に東京都あきる野市および福生市で観察を行った際も脱出予定孔と思われる孔が確認されていることから、関東地方では少なくともこの時期から翌年以降に成虫となる幼虫が脱出予定孔を形成していると考えられた。成熟した幼虫は、樹皮の表皮を残して脱出予定孔を作った後に樹の幹の木部に蛹室を作り、分泌物と木くずでフタをすることが知られており(邹 ,1958, Wang et al., 2007)、脱出予定孔を形成した後は薬剤による防除は困難になると思われる。そのため、翌年以降の成虫の発生を抑えるためには遅くとも 9月中に薬剤による幼虫の防除を行う必要があると考えられる。また、幼虫は生存していてもフラスを排出しなくなる期間があることから、ある時点でフラスが排出されている孔の数よりも、より多くの幼虫が樹の内部で生存している可能性が有ると考えられる。そのため、本種幼虫の防除を実施するにあたって排出されたフラスの観察により幼虫の寄生を確認し、フラス排出孔に薬剤の注入を行う際は、間隔を開けて複数回実施する必要があると考えられる。今回の調査で、本種の寄生が確認された樹の中で最も樹齢が若いと思われる樹は、埼玉県草加市の胸高直径

20cmのもので(付表 5:樹番号 1)、地際部からフラスの排出が見られた。イタリアで行われた調査では直径 6cm以上の樹で産卵が可能とされており(EPPO, 2015)、ソメイヨシノにおいても比較的若い樹でも寄生される可能性があることが明らかになった。今後本種の防除に向けた分布調査を行う際は、この点に留意する必要があると思われる。作業効率の面では、今回の試験方法では 1ヶ所のフラス排出孔について薬剤処理をするのに平均で約 3分かかっており、多数のフラス排出孔を処理する場合は長時間の作業を要する。今後の課題として、薬剤の注入方法について検討を行い、薬剤の効果をさらに高めるとともに、省力的に薬剤処理できる方法を開発することや、防除に必要な薬剤注入回数を検討することなどが挙げられる。

謝  辞

本試験を実施するにあたって、徳島県立農林水産総合技術センターの中野昭雄上席研究員ならびに日本植物防疫協会の髙木豊氏および小林政文農学博士には試験方法の設定等様々な面において多大なるご助力をいただいた。また、日本大学生物資源科学部の桐山哲氏ならびに名古屋植物防疫所の立松義浩技官には本種の生態等について様々な知見をご教示いただいた。群馬県ならびに同県館林市、東京都ならびに同都あきる野市および福生市、埼玉県ならびに同県草加市の関係者各位には、調査を実施するにあたって調査地を提供いただくとともに、調査の際に様々なご助力をいただいた。この場をお借りして厚く御礼申し上げる。

引用文献

EPPO (2014) Pest Risk Analysis for Aromia bungii. EPPO, Paris.

( o n l i n e ) , ava i l ab l e f ro m < h t t p : / / w w w. e p p o. i n t /

QUARANTINE/Pest_Risk_Analysis/PRA_intro.htm>,

(accessed 2016-12-22).

EPPO (2015) Aromia bungii. Bulletin OEPP/EPPO Bulletin

(2015) 45 (1) : 4–8.

Hu, C-X., Ding, Y-H., Sun, K. (2007) Reseach Advances of

Aromia bungii in China. Agriculture & Technology 27 (1)

:63-67

Hua, L-Z., Nara, H., Saemulson, G. A., Langafelter, S. W. (2009) Iconography of Chinese Longicorn Beetles (1406 Species) in

Color. Sun Yat-sen University Press, Guangzhou China:

474pp.

加納正行・野中俊文・桐山哲・岩田隆太郎(2014) 埼玉県草加市の‘染井吉野’におけるカミキリムシ外来種クビアカツヤカミキリ Aromia bungii の発生と被害 . 森林防疫 63

(3): 3-7.

桐山哲・岩田隆太郎・加賀谷悦子(2015) 群馬県館林市・東京都福生市で発生が確認されたサクラ・ウメ等を加害する外来種クビアカツヤカミキリ . 植物防疫 69(12): 807-809.

農山漁村文化協会(2008) 原色花卉病害虫百科 6 花木・庭木・

Page 8: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告58 第53号

緑化樹①(ア~ツ)アジサイ、サクラ、ツツジ他 41種. 農山漁村文化協会 東京 日本 : 860+122pp.

Wang, J-T., Sun, L-W., Lu, T-Z., Zhang, L-Y. (2007) Research on

the Occurrence Character and Control Measure of Aromia

bungii. Journal of Hebei Agricultural Science 11(2):41-43.

邹钟琳・曹骥(1958)中国果树害虫 . 上海科学技术出版社 上海 中国 : 345pp.

付表 1.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(館林市 処理年月日:2016年 6月 20日)Appendix table 1 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Tatebayashi city, Gunma (Injection date: 20 Jun. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(20 Jun)

3(23 Jun)

7(27 Jun)

14(4 Jul)

21(11 Jul)

28(18 Jul)

アセタミプリドAcetamiprid

400

12345678910

1223444555

42383836323232404040

7.610107.68.88.88.87.97.97.9

○○○○○○○○○○

○○-○-○----

○○---○--○○

○----○----

○----○----

○----○----

メタフルミゾンMetaflumizone

2500

1234567891011

667789910101112

3838424252383832324026

NDND9.99.99.28.88.88.88.88.910.3

○○○○○○○○○○○

○-○-○○○○○--

○---○○-○○--

○-------○--

○-------○--

○-------○--

無処理区Control

1234567891011

1313131414151616171819

5454546060586262443236

12.312.312.310.710.78.711.411.410.2107.3

○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○

○-○○-○○○○○○

○○○○○○○-○○○

○○○○○○--○○○

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)6番の樹高は計測前に伐採されたため、データ無しTree No.6 was felled and the height was not measured.

Page 9: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 592017年3月

付表 2.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(館林市 処理年月日:2016年 7月 20日)Appendix table 2 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Tatebayashi city, Gunma (Injection date: 20 Jul. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(20 Jul)

3(23 Jul)

7(27 Jul)

14(3 Aug)

21(10 Aug)

28(17 Aug)

アセタミプリドAcetamiprid

400

12345678910111213

1112223344555

42424238383836363232404040

7.67.67.61010107.67.68.88.87.97.97.9

○○○○○○○○○○○○○

---○○-○-○○○-○

---○----○○○○-

---○------○○-

---○------○○-

---○------○○-

メタフルミゾンMetaflumizone

2500

1234567891011121314

66778899101111202112

3838424252523838324040383626

NDND9.99.99.29.28.88.88.88.98.989.610.3

○○○○○○○○○○○○○○

-○○○○-○○○○○○-○

-○-----○○-○---

----------○---

--------------

--------------

無処理区Control

12345678910111213

22131314141415162323171724

38545460606058625050444430

9.612.312.310.710.710.78.711.4121210.210.210.6

○○○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○

○○-○○○○○○-○○○

○○○○○○○○○○-○○

○○-○○○○○○○○○○

○○-○○○○○○○-○○

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)6番の樹高は計測前に伐採されたため、データ無しTree No.6 was felled and the height was not measured.

Page 10: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告60 第53号

付表 3.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(あきる野市・福生市 処理年月日:2016年 7月 25日)Appendix table 3 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Akiruno city and Fussa city, Tokyo (Injection date: 25 Jul. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(25 Jul)

3(28 Jul)

7(1 Aug)

14(8 Aug)

21(15 Aug)

28(22 Aug)

アセタミプリドAcetamiprid

400

1234567891011

11223445677

2828323230545474622828

7.47.46.66.66.010.210.210.811.06.06.0

○○○○○○○○○○○

-○○--○--○--

------○----

------○-○--

------○----

------○----

フェンプロパトリンFenpropathrin

200

12345678910福生 1福生 2福生 3福生 4

89910111112131414F1F2F2F3

54202064545462585252929898100

8.86.36.312.111.811.812.912.211.311.315.814.414.413.0

○○○○○○○○○○○○○○

--------------

-----○--------

-----○--------

-----○--------

-----○--------

メタフルミゾンMetaflumizone

2500

123456789101112

151617181920212121222323

726872628890707070646262

10.812.011.310.212.012.212.412.412.411.612.312.3

○○○○○○○○○○○○

--○○○○○○---○

---○○-------

----○-------

----○-------

----○-------

無処理区Control

12345678910

24252526262727282829

72343436363232343436

11.06.16.16.76.77.17.17.67.66.5

○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○

○○-○○○○○○-

○○○○○○○○-○

○○○-○○○○-○

○○○-○○○○-○

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)樹番号 F1、F2および F3は福生市のソメイヨシノ、それ以外はあきる野市のソメイヨシノ(Tree No. F1, F2 and F3 are Prunus x yedoensis in Fussa city, and the others are P. x yedoensis in Akiruno city.)

Page 11: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 612017年3月

付表 4.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(あきる野市・福生市 処理年月日:2016年 8月 25日)Appendix table 4 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Akiruno city and Fussa city, Tokyo (Injection date: 25 Aug. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(25 Aug)

3(28 Aug)

7(1 Sep)

14(8 Sep)

21(15 Sep)

28(22 Sep)

アセタミプリドAcetamiprid

400

1234567891011

12430531663277

2832543274486262682828

7.46.610.26

10.89.211117.766

○○○○○○○○○○○

○-○--○-----

-----------

-----------

-----------

-----------

フェンプロパトリンFenpropathrin

200

12345678910福生 1福生 2福生 3福生 4

11111213333434141435F1F1F4F5

5454625862585852525292925452

11.811.812.912.21312.212.211.311.312.615.815.813.616.2

○○○○○○○○○○○○○○

-----○--○---○-

--------○--○○-

--------○○-○○-

--------○○-○○-

--------○○-○○-

メタフルミゾンMetaflumizone

2500

123456789101112

151516171819192021363637

727268726288889070727250

10.810.81211.310.2121212.212.411.711.79.6

○○○○○○○○○○○○

-○○-○-○○○--○

-○○---------

-○○---------

--○---------

--○---------

無処理区(Control)

1234567891011

2525262627272838383939

3434363632323464646464

6.16.16.76.77.17.17.614.714.78.78.7

○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○-○

○○○○○-○-○○○

○○○○--○-○○○

○○○-○○○○-○○

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)樹番号 F1、F4および F5は福生市のソメイヨシノ、それ以外はあきる野市のソメイヨシノ(Tree No. F1, F4 and F5 are Prunus x yedoensis in Fussa city, and the others are P. x yedoensis in Akiruno city.)

Page 12: クビアカツヤカミキリ Aromia bungii Faldermann)幼虫に対 … · 2017年3月 安岡:クビアカツヤカミキリ幼虫に対する薬剤の防除効果 53 図1.クビアカツヤカミキリ(a,

植 物 防 疫 所 調 査 研 究 報 告62 第53号

付表 5.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(草加市 処理年月日:2016年 8月 9日)Appendix table 5 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Soka city, Saitama (Injection date: 9 Aug. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(9 Aug)

3(12 Aug)

7(16 Aug)

14(23 Aug)

201)

(29 Aug)28

(6 Sep)

フェンプロパトリンFenpropathrin

200

123456789101112

123455678889

205034282626285660606044

6.18.810.69.37.67.69.49.29.29.29.29

○○○○○○○○○○○○

---------○--

--------○○--

---○----○○--

--------○○--

-----○--○○--

無処理区Control

12345678910

10111213141516171717

48423650464648505050

9.69.27.810.99.29.410.99.49.49.4

○○○○○○○○○○

○○○-○○○○○○

-○○○○○○○○○

--○○○○-○-○

○-○○○○○-○○

○-○○○○○-○○

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)1) 台風接近のため、処理後 20日目に観察を行った1) Observation was conducted at 20 days after treatment because of a typhoon.

付表 6.薬剤注入後のクビアカツヤカミキリ幼虫のフラス排出有無の変化(草加市 処理年月日:2016年 9月 9日)Appendix table 6 Ejection of frass from each larval gallery of Aromia bungii after insecticide injection in Soka city, Saitama (Injection date: 9 Sep. 2016)

供試薬剤Insecticide

処理濃度Concentration

(ppm)

フラス排出孔番号

Frass ejection hole No.

樹番号Tree No.

胸高直径Diameter at breast height

(cm)

樹高Height of

tree(m)

フラス排出の有無 Ejection of frass

処理後日数 Days after treatment

0(9 Sep)

3(12 Sep)

7(16 Sep)

14(23 Sep)

21(30 Sep)

28(7 Oct)

フェンプロパトリンFenpropathrin

200

1234567891011

1851978102011112122

3426265660483442424644

10.77.68.89.29.29.68.39.29.298.1

○○○○○○○○○○○

----○------

------○----

----○-○----

----○-○----

-----------

無処理区Control

1234567891011

2324252626131414161717

4252365454504646485050

99.29.311.111.110.99.29.210.99.49.4

○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○

○○○○--○○○○○

○○○○-○○○○○○

○○○○-○○-○○○

-○-○○○○-○--

○…フラス排出あり (Frass ejected)  - …フラス排出無し (Frass not confirmed)