Top Banner
北海道 道北 上川支庁 北海道 道北 上川地方 Ver. 1.3
10

旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

Jul 21, 2016

Download

Documents

PressPad

This is a free sample of 旅風ハイパースポットガイド issue "北海道 道北 上川地方" Download full version from: Apple App Store: https://itunes.apple.com/us/app/id965794749?mt=8&at=1l3v4mh Google Play Store: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.presspadapp.tabikazehyperspotguide Magazine Description: バイクやクルマ、列車などを利用した旅人のためのDeepなスポット情報誌。誰もが足を運ぶメジャーポイントから、誰が行くんですか?という涙もののマイナースポットまで、広く深く取り扱っているのが特徴。また、キャンプ場の紹介コーナーでは、旅人目線での評価を行い、巷のファミリーキャンパー向け情報とは異なる記事にも注目。 You can build your own iPad and Android app at http://presspadapp.com
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

北海道道北上川支庁北海道道北上川地方Ver.1.3

Page 2: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

上川巻頭 2上川地方全域キャンプ場一覧

道北エリア上川地方

根室空知

日高胆振

桧山

石狩後志

渡島

道央エリア

道南エリア

北海道は14の振興局(地方)に区分されています。本誌ではそれらを4エリアにグループ化し誌面を作っています。

十勝釧路

根室

オホーツク

道北エリア

上川留萌

宗谷

Page 3: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

十勝1十勝地方全域キャンプ場一覧

根室本線

道東自動車道釧路

帯広

釧網本線

とかち帯広空港

根室中標津空港

池田

帯広広尾自動車道

たんちょう釧路空港

釧路市

釧路市

帯広市

津別町置戸町

音更町

士幌町

上士幌町

鹿追町

新得町

清水町

芽室町

中札内村

大樹町

広尾町

幕別町

池田町

豊頃町

本別町

足寄町

陸別町

浦幌町

釧路町

厚岸町

浜中町

標茶町

弟子屈町

鶴居村

白糠町

別海町

中標津町

更別村

上士幌町/糠平・三ツ股

新得町北部

鹿追町/然別湖周辺

新得町南部

清水町

帯広市

中札内村

広尾町

大樹町

幕別町/旧忠類村

豊頃町・浦幌町

音更町

池田町

士幌町・上士幌町

足寄町西部

足寄町東部

地域名クリックでジャンプ「十勝地方」

十勝160十勝地方全域 広尾町キャンプ場一覧

987

1071

襟裳岬

帯広市

フンベの滝

黄金道路のモニュメント

黄金道路

広尾町役場

旧広尾駅

十勝神社紅葉通北四丁目紅葉通北三丁目

紅葉通南二丁目

白樺通北二丁目

紅葉通北二丁目

茂寄南

丸山通南八丁目

丸山通南六丁目

丸山通北七丁目

紅葉通北一丁目

紅葉通南一丁目

丸山通北五丁目

公園通南四丁目

丸山通南四丁目

公園通北四丁目

丸山通北三丁目

陣屋

美幌

美幌

西四条

茂寄

公園通北二丁目

丸山通北一丁目

十丁目

フンベ

錦通南二丁目

並木通西一丁目

錦通北二丁目

西二条

七丁目

十二丁目

並木通西二丁目

並木通東一丁目

本通

四丁目

並木通西三丁目

東二条

並木通東二丁目

十勝港

一丁目

並木通東三丁目

会所前四丁目

会所通

並木通西四丁目

会所前三丁目

会所前二丁目

中広尾川

オソウシ川

西広尾川

東広尾川

大丸山展望台

サンタランドオピツマナイ川

立岩

336

336

坂道の途中にあるので要注意坂道の途中にあるので要注意

黄金道路の起点、広尾橋

広尾シーサイドパークキャンプ場

広尾町ポイントマップ

十勝164十勝地方全域 広尾町キャンプ場一覧

大丸山展望台だいまるやまてんぼうだい

無料 20分 広尾郡広尾町字広尾689 01558-2-0179/広尾町役場

あり/無料 特に規制なし 北緯42°18′12″東経143°18′04″

かなりの確率で穴場的展望台かと思います!サンタランドの上にある展望台なのですが、そもそもツーリング中に広尾町に立ち寄る人はどれほどいるのでしょうか?なので、この展望台は穴場といえると思います。標高271mの大丸山という里山の山頂まで舗装路が付いており、アクセスは非常に簡単。きっちりと展望デッキも完備され、太平洋と十勝港が丸見えの大展望が開けています。ここは初心者から何度も渡道している上級者まで足を運ぶ価値がある展望台です。

山頂は電波塔が建ち並びます 木製展望デッキ完備!

十勝から根室にかけて、この高さ&距離感で太平洋を眺められる展望台はココしかないかも!

十勝港

広尾市街地

サンタランド

上川巻頭 3上川地方全域キャンプ場一覧

本誌のページ構成と移動について

本誌は、広域エリア→詳細エリア→スポット記事と、大きく3ブロックの構成から成り、リンクをクリック(タップ)することにより簡単に移動できるように設計されています。

広域エリアマップ 詳細エリアマップ スポット記事

クリックでページ移動

クリックでページ移動

クリックでマップへ戻る

クリックでマップへ戻る

Page 4: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

上川巻頭 4上川地方全域キャンプ場一覧

本誌のユニークな評価について本誌では紹介するスポットを、「ビギナー度」・「お薦め度」で評価の表示をします。

行く価値なし

お薦め度 ビギナー度

行く価値が高い

初心者向け 強者向け

Page 5: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

上川 1上川地方全域キャンプ場一覧

天塩川

石狩川雨竜川

暑寒別岳

石狩岳

旭岳

天塩岳

函岳

ピヤシリ山

ウエンシリ岳

武利岳

黒岳

三頭山

天売島焼尻島

朱鞠内湖

宗谷本線

石北本線

留萌

名寄

士別

旭川空港

新十津川

増毛

留萌本線

留萌地方留萌地方

網走地方

旭川市

留萌市

赤平市

士別市

名寄市

滝川市

砂川市

深川市

新十津川町

妹背牛町

秩父別町

雨竜町

北竜町

沼田町

幌加内町

鷹栖町

東神楽町

当麻町

比布町

愛別町

上川町

東川町

美瑛町

和寒町

剣淵町

下川町

美深町

音威子府村

中川町

増毛町

小平町

苫前町

羽幌町

初山別村

遠別町

天塩町中頓別町

枝幸町

旭川市

大雪山系

上川・当麻・愛別・比布

士別市・和寒

名寄市・下川

美深町

中川・音威子府

地域名クリックでジャンプ

「上川地方広域マップ」「上川北部」

Page 6: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

上川 2上川地方全域キャンプ場一覧

石狩川

鵡川

石狩川雨竜川

暑寒別岳

夕張岳

芦別岳

十勝岳

旭岳

天塩岳

武利岳

美唄山

トマム山

黒岳

トムラウシ山

函館本線

宗谷本線

石北本線

札沼線

室蘭本線

石勝線 根室本線

留萌

旭川空港

新十津川

増毛

留萌本線

岩見沢

夕張

道東自動車道

留萌地方留萌地方

空知地方空知地方

旭川市

夕張市

岩見沢市

留萌市

美唄市

芦別市

赤平市

三笠市

滝川市

砂川市歌志内市

深川市

富良野市

南幌町

奈井江町

上砂川町

長沼町

栗山町

月形町

浦臼町

新十津川町

妹背牛町

秩父別町

雨竜町

北竜町

沼田町鷹栖町

東神楽町

当麻町

比布町

愛別町

上川町

東川町

美瑛町

上富良野町

中富良野町

南富良野町

和寒町

増毛町

小平町

占冠村

由仁町

南富良野町

富良野市

中富良野・上富良野

美瑛町

地域名クリックでジャンプ

「上川地方広域マップ」「上川南部」

Page 7: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

天塩川

石狩川

鵡川

石狩川雨竜川

暑寒別岳

夕張岳

芦別岳

十勝岳

旭岳

天塩岳

函岳

ピヤシリ山

ウエンシリ岳

武利岳

富良野岳美唄山

トマム山

三頭山

天売島 焼尻島

朱鞠内湖

函館本線

宗谷本線

石北本線

札沼線

室蘭本線

石勝線 根室本線

留萌

名寄

士別

旭川空港

新十津川

増毛

留萌本線

岩見沢

夕張

道東自動車道

旭川市

夕張市

岩見沢市

留萌市

美唄市

芦別市

赤平市

士別市

名寄市

三笠市

滝川市

砂川市歌志内市

深川市

富良野市

南幌町

奈井江町

上砂川町

長沼町

栗山町

月形町

浦臼町

新十津川町

妹背牛町

秩父別町

雨竜町北竜町

沼田町

幌加内町

鷹栖町

東神楽町

当麻町

比布町愛別町

上川町

東川町

美瑛町

上富良野町

中富良野町

南富良野町

和寒町

剣淵町

下川町

美深町

音威子府村中川町

増毛町

小平町

苫前町

羽幌町

初山別村

遠別町

天塩町

幌延町中頓別町

枝幸町

占冠村由仁町

留萌地方

上川地方

空知地方十勝地方

中川町森林公園中川町森林公園

天塩川リバーサイド天塩川リバーサイド

びふかアイランド

トムテ文化の森

つくも水郷公園

三笠山自然公園

南丘森林公園南丘森林公園

春光台公園春光台公園

カムイの杜公園

西神楽公園

キトウシ森林公園 21世紀の森

きのこの里あいべつ

上川ファミリー

きのこの里あいべつ

上川ファミリー

ち炉りん村

層雲峡オート

ひがしかぐら森林公園ひがしかぐら森林公園 旭岳青少年旭岳青少年

美瑛自然の村

国設白銀

白銀荘前

星に手のとどく丘星に手のとどく丘

太陽の里ゆうふれ

神楽岡公園神楽岡公園

絵本の里岩尾内湖白樺

グリーンパーク比布グリーンパーク比布

スポーツランドとうまスポーツランドとうま

日の出公園日の出公園

かなやま湖畔かなやま湖畔

上川 3上川地方全域キャンプ場一覧

温泉徒歩圏のキャンプ場・天塩川リバーサイド・びふかアイランド・絵本の里・グリーンパーク比布・スポーツランド当麻・ひがしかぐら森林公園・旭岳青少年野営場・白銀荘前・かなやま湖畔

温泉近接のキャンプ場・中川町森林公園・国設白銀・日の出公園

クリックでジャンプ

キャンプ場分布マップキャンプ場 INDEX MAP

Page 8: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

旭川市あさひかわし

上川1上川地方全域 旭川市キャンプ場一覧

Page 9: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

329

940

295

487

40

12

12

237

39

39

72 99

72

915

98

294

294

1160

37

90

140

90

90

219

937

12

かぐらおか

みどりがおか

にしごりょう

にしみずほ

ちかぶみ

いのうあさひかわ

あさひかわ

しんあさひかわ

ながやま

きたながやま

みなみながやまひがしあさひかわ

きたひので

さくらおか

あさひかわよじょう

上川郡鷹栖町

江丹別第八線川

神居第六線川神居第五線川

神居第四線川

神居第三線川

鱒取川

石狩川

神居第三線川

神居第四線川

神居第二線川

鱒取川

改修されて快走道路になっている実際にはトンネル化されて真っ直ぐ改修されて快走道路になっている実際にはトンネル化されて真っ直ぐ

ナイエ川

江丹別第六線川

木津の沢川

丸山

石狩川

神居第一線川

江丹別川

伊野川

伊野川支流川

伊之沢山

神居川

伊野川

ウッペツ川

石狩川

雨紛川

雨粉一号川

萩岡

常盤岡

美瑛川

牛朱別川

忠別川

ウッペツ川

基北川

石狩川

アイヌ川

ポンウシベツ川

牛朱別川

基北川

忠別川

永山三号川

ポンウシベツ川

第二幹線

倉沼川

米飯川

倉沼川

射的山

旭山

半面山

南三号川

大倉川

オサラッペ川

ポン川

神水川当麻川

深川市 上川郡東川町

上川郡東神楽町

上川郡鷹栖町

空知地方

旭橋旭橋川村カ子トアイヌ記念館川村カ子トアイヌ記念館 旭川ラーメン村旭川ラーメン村

旭山動物園旭川兵村記念館

男山酒造

川のふるさと交流館

「さらら」

北鎮記念館

井上靖記念館

旭川市博物館旭川市博物館

神居古潭

三浦綾子記念文学館外国樹種見本林

雪の美術館雪の美術館

上川郡農作試験場事務所棟上川郡農作試験場事務所棟

北海道スキー発祥の地碑北海道スキー発祥の地碑沼田町

幌加内町 幌加内町 名寄市 上川町

美瑛町富良野市・美瑛町天人峡・旭岳

東川町

21世紀の森

旭川鷹栖 IC

旭川市ポイントマップ

上川2上川地方全域 旭川市キャンプ場一覧

Page 10: 旅風ハイパースポットガイド - 北海道 道北 上川地方

上川3上川地方全域 旭川市キャンプ場一覧

旭橋あさひばし

無料 10分 旭川市常盤通3丁目〜本町1丁目 0166-26-1111/旭川市役所

なし 特に規制なし 北緯43°46′41″東経142°21′37″

北海道遺産に認定されている北海道で一番古い鋼道路橋

1932年(昭和7年)に完成した国道40号線の石狩川に架かる橋長225.4mの橋です。現役として使われている橋としては北海道で最も古い鋼道路橋で、2002年に土木学会選奨土木遺産に認定され、2004 年に北海道遺産にも登録されました。戦前、戦中は市街地と第7師団(現在の旭川駐屯地)を結ぶ橋だったことから「師団橋」と呼ばれ、橋の両側正面には軍人勅諭網領が書かれた旭日章が高く掲げられ、軍人も市民も脱帽、敬礼して渡ったといいます。北海道3大名橋のひとつですが、旭橋のみが架橋当時の姿を残しています。※3大名橋:札幌市の豊平橋、釧路市の幣舞橋、旭川市の旭橋

48万本のリベットを使ったといわれるだけに、間近で見ると非常に無骨な鉄の橋です。※リベット:鋼材を繋ぎ合わせる

ために使うボルトの一種。ネジ山はなく、熱し

たリベットを穴に差し込み、端部を叩き潰して

抜けないようにしている